フロアコーティングはフローリングの床鳴りの原因になりうる?

公開日:2023/09/15  

フロアーコーディング

フロアコーティングをしたあとに、フローリングの床鳴りが起こるようになった経験をもつ人は多いのではないでしょうか。しかし、実際にはコーティング以外の原因で起こっていたということが珍しくありません。そこで、フローリングの床鳴りの原因と、その対策について詳しく解説していきます。

フロアコーティングはフローリングの床鳴りの原因になりうる?

フロアコーティング自体が、フローリングの床鳴りの原因になることはあります。しかし、あくまでもコーティングは考えられる原因の1つであり、ほかにも原因がある可能性が高いです。というのも、フローリングは水分を含むと膨らみ、乾燥すると収縮するという特性をもっています。

とくに、梅雨になると膨張し、コーティングをしていなくても、フローリング同士の接合部分で床鳴りが起こるのです。むしろフロアコーティングを施しておくことで、床が水分の影響を受けにくくなるため、床鳴りを防止できます。

フロアコーティング以外の要因として、湿気や材質の不均一性、下地の凹凸不平などが挙げられます。そうした理由もあるため、コーティング前に床材の状態は必ずチェックし、適切な下地処置を行うことが重要です。またコーティングの導入方法に対しても、悪徳業者に注意を払わなければなりません。

フローリングの床鳴りの主な原因

フローリングの床鳴りの主な原因には次の理由があります。

乾燥や湿気

床材が乾燥したり、湿気を含んだりすると、床材が収縮または膨張し、床鳴りの原因となることがあります。木材でできているフローリングは、年中床が呼吸を繰り返すため、湿度の影響を受けながら伸縮を繰り返すのが特徴です。

その度合いがとくに大きいのが、無垢フローリングになります。なので、無垢フローリングを選んだ場合、床鳴りが起こる可能性が高くなることを知っておきましょう。

材質の不均一性

床材には、自然な材質の不均一性があり、その結果、床材の異なる部分が異なる速度で収縮または膨張することがあります。このような場合、床鳴りの原因となることがあります。

下地の凹凸不平

床材を敷く前の下地の凹凸不平が、安定して固定されない場合、床鳴りの原因となることがあります。また、フローリングをジョイントする凹凸部分の噛み合わせ不良と、伸縮が合わさることで、床鳴りを起こしている場合もあるので注意が必要です。

施工不良

床材の施工に問題があった場合、たとえば適切な接着剤が使用されなかったり、材料の準備が不十分だったりした場合、床材が適切に固定されないために、床鳴りの原因となることがあります。二重床の場合、土台にフローリングを張りますが、その土台に問題があり床鳴りを起こすこともあるので注意が必要です。この場合は、土台に対処しなければ床鳴りは収まりません。

床材の磨耗

床材が長期間使用されている場合、床材の表面が損傷を受け、床鳴りの原因となることがあります。ただし、新築住宅で床鳴りがする場合、下地のフローリングに問題があることがほとんどなので、コーティングをする前に下地の検査をしてもらいましょう。

フローリングの床鳴りを防ぐためには?

床鳴りを修理する際、建物が新築であれば、不動産会社に手直しを依頼することができます。手直しの方法としては、フローリングを部分的に張り替えたり、小さな穴をあけて糊を補填したりといった方法があります。また、ジョイント部分が擦れないよう削るという方法もあります。

床の張替えは最終手段なので、それ以外の方法で手直しをすることが一般的です。中古物件やフローリングの経年劣化により、床鳴りが起こっている場合は、原因に合わせた方法を業者が施工します。また、目地に床鳴り防止剤を充填する方法もあります。

そもそもフロアコーティングをしていない床は、湿度の影響を受けやすい為、床鳴りを起こしやすいです。コーティングを施しておくことで、湿気の影響を軽減できるため、長い間快適に過ごす事ができます。ほかにも、修理を依頼するときの業者選びも重要です。

フロアコーティングを行う業者は、特徴や技術力が大きく異なります。そのため、技術力が低い業者に依頼してしまうと、質の低い施工となり、トラブルにつながりやすいです。過度に安い業者を安易に選ぶのではなく、複数の業者から見積もりをもらい、料金と施工内容を確認し、納得して決めるようにしましょう。

まとめ

フローリングは、水分に対して伸縮する特性をもっており、フローリングの接合部分にズレが生じることで床鳴りが起こります。また、床鳴りが起こったときに、フロアコーティングが原因であることは少ないです。それよりも、コーティング前のフローリングや施工に問題があるケースの方が多いと言われています。

また、中古物件の場合は、床材自体が摩耗してしまい、床鳴りを生じることがあります。一方で新築の場合は、施工不良によりコーティング後の床鳴りが生じやすいです。そのため、コーティング前にフローリングの状態をきちんと調べましょう。床の施工を依頼する業者は、複数の業者から見積もりを取り、適正価格で質の担保されたところを選ぶ必要があります。

【大阪府】おすすめのフロアコーティング業者ランキング

イメージ1
2
3
4
5
会社名YUKAPIKA関西株式会社COLOR株式会社グッドライフエコプロコート株式会社森のしずく(株式会社ゆはかのこ)
おすすめポイント確かな技術と顧客第一の思いが生み出す、高品質のフロアコーティング品質にこだわり妥協はしないをモットーに、こだわり続けるコーティング専門店フロアコーティングランキングで三冠達成。プロが仕上げる安全な素材快適空間でみんなを笑顔に。12万件以上の施工実績をもつ信頼のある会社アフターメンテナンスの充実保証。明確な料金で安心できる業者
詳細リンク

おすすめ関連記事

検索